職種名 | 内装工事の施工管理(未経験でも大丈夫です) |
---|---|
仕事内容 | マンション・ショッピングセンター・学校・病院などの内装工事の施工管理です。 仕事内容としては、現場での工程管理・原価計算・安全管理・積算・見積などをお任せします。 未経験の方でも、安心して下さい。 まずは現場に慣れる事から始め、徐々に仕事の幅を広げていきます。 【具体的には】 ●現場調査 現場で監督と打ち合わせをし、施工内容や工程の確認をします。 ●施工図面の工程管理 工程に則り、図面から使用材を拾い出し、発注や職人さんの手配をします。 ●原価・コスト管理 使用材や労務費など、工事にかかる原価を把握し、管理します。 ●安全管理 現場が安全に作業できる環境かどうかを意識し、美化に努めます。 ●積算業務 図面から施工数量を拾い出し、見積りを作成します。 |
応募資格 | 要普通自動車免許 学歴不問 |
募集背景 | マンション・ショッピングセンター・学校・病院等の大型施設の内装工事業をメインに手がける弊社。 軽量鉄骨の工事に強いことでお客様から信頼を獲得し、大型案件をお任せいただいています。 今後は、当社の強みを更に活かして大型案件の直取引を増やすべく、社長が営業活動に力を入れたいと考えていますので、いずれは受注後の管理をお任せしていきたいと思っています。 |
勤務地・交通 | ■勤務地 埼玉県所沢市下富703-6 ※転勤はありません。 ■交通 西武新宿線「新所沢駅」より西武バス「西武バス所沢営業所」下車徒歩1分 ※車通勤可 |
勤務時間 | 8:00~17:30(実働7.5時間/休憩2時間) |
給与 | 月給24万円以上 ※試用期間6ヶ月は月給23万円 ~前職の給与やご経験を考慮して決定します~ 上記給与額は未経験者の額となります。前職の給与額や年齢・ご経験などを考慮して 決定させていただきます。 |
休日休暇 | ■月6日以上(日曜・他月2日) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(7月) ■交通費支給(月2万円まで) ■各種社会保険完備 ■時間外手当 ■出張手当 ■制服貸与 ■マイカー通勤OK(駐車場完備) ■資格取得制度 |
職種名 | 内装仕上げ工事の職人(未経験歓迎!★完全週休2日) |
---|---|
仕事内容 | 何もないフロア上に軽量鉄骨を設計図をもとに組んでいき、天井や壁の下地となる骨組みをつくっていく仕事です。内装工事はこの工程から始まる要の部分。何もないところから組み上げていくので、完成イメージを想像しながら進めましょう。作業は一現場あたり10~20名で進めます。 ★軽量鉄骨を切る。組む。これを繰り返します。 ▽作業を行なう現場に、軽量鉄骨を運び入れます。(大きな現場はクレーンなどで運び入れます) ▽設計図をもとに、鉄骨を指定の長さに電動のこぎりで切断し、ボルトで留めながら組んでいきます。 ▽あなたのお仕事は骨組みを完成させるまで。それ以降は別の業者が仕上げていきます。 ※軽量鉄骨とは、1本あたり長さ3m、厚さ0.8mmの鉄骨です。 ※10階建のマンションであれば、一現場あたり3ヶ月ほどかかります。 ★専門知識や技術がなくても始められます。 まずは「この鉄骨、何mに切断して」「ここ、ボルトで固定して」など先輩の指示どおりに作業することからスタート。徐々に設計図を見て自分で作業を進められるようになります。専門知識がなくても、コツコツと取り組める方なら活躍できるお仕事です!また、ゆくゆくは「職長」として職人を取りまとめたり、骨組みの強度を考えて調整するなどもできるように育てていきます。一生モノの仕事にできますので、ご安心ください。 |
応募資格 | 【未経験・第二新卒歓迎!業界・職種経験はいっさい問いません】 ★作業自体は難しくありません。コツコツと仕事に取り組める方であれば歓迎です! ※社会人経験、転職回数、就業期間のブランクなど気にしません。 ※学歴不問 |
募集背景 | ショッピングセンターやマンションといった大型施設の内装工事事業をメインに手がける同社。軽量鉄骨の工事に強いことでお客様から信頼を獲得し、大型案件をお任せいただいています。今後は、当社の強みをさらに活かして大型案件の直取引を増やしていく予定。現在、社内の職人は一人。彼の下で仕事を学び、ゆくゆくは外部の業者をまとめる「職長」になれるよう育てていきます。 |
勤務地・交通 | ■勤務地 埼玉県所沢市下富703-6 ※転勤はありません。 ■交通 西武新宿線「新所沢駅」より車で15分 西武新宿線「新所沢駅」より「西武バス所沢営業所」バス停下車徒歩1分 ※車通勤可 |
勤務時間 | 8:00~17:30(実働7.5時間/休憩2時間) |
給与 | 月給24万円以上 ※試用期間6ヶ月は月給23万円 ※経験や能力を考慮して決定いたします。 |
休日休暇 | 月6日以上(日曜・他月2回) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(7月) ■交通費支給(月2万円まで) ■各種社会保険完備 ■時間外手当 ■出張手当 ■制服貸与 ■マイカー通勤OK(駐車場完備) ■資格取得支援制度 |
ブラザー制度 | 新入社員に4~5年先輩格の社員を付け、身近な面倒などを見る制度。 ブラザー関係の良い点は、先輩は後輩に教えることによって自覚が強まり、後輩は早く会社に溶け込むことができる点です。 |
---|---|
OJT教育 | 各職場において、実務を通じ実施する教育・訓練で、業務に必要とされる知識や経験のスキルアップを目指すものです。 |
各種資格取得研修 | 技術士、建築士、土木・建築施工管理技士、建設業務経理士等の資格取得に向けた受験準備研修です。 |
資格取得援助制度 | 資格取得を支援するのがこの制度です。 国家資格を受講する場合などに適用されます。 やる気のある社員にとっては、何よりうれしい制度です。 |